統合失調症で障害基礎年金2級、総額約400万円受給出来たケース

統合失調症で障害基礎年金2級、総額約400万円受給出来たケース

相談者女性 (20代)/無職
傷病名統合失調症
決定した年金種類と等級障害基礎年金2級
請求の種類認定日請求(5年遡及あり)
総額400万円

相談時の状況

統合失調症などの精神病は障害年金の対象になるのかというお問合せをいただき、出張相談会を行っていたのでお母様とご一緒に来ていただきました。

お母様からみた病状と、本人が思っている病状とでは少しズレがありました。精神病の方はお一人で来られるより、普段の生活の状態や様子がわかるご家族の方とご一緒に来ていただいた方が様々な日常生活の状況が分かります。ご本人の感じている病気の様子と、家族からみた様子は違っていることが多いのです。またご家族からもお話を伺う事で、いかに日常生活が一人で送れていないのかという基準が分かるため、出来るだけご家族とご一緒にお話を伺う事が大切なのです。

申請までのサポート

発症は中学生の頃でした。20歳前が初診日なので、初診日証明は20歳の誕生日前後で取得する事となります。まずは病歴の整理に苦労しました。10年以上前でしたので、記憶も曖昧でした。ご本人やお母様の記憶と実際の病歴は錯誤しており、ひとつひとつ確認しながら書類を集めていきました。障害年金の申請では医師の診断書が重要となります。医師との関係は良好でも、普段の辛い事、日常生活で支障のある事などしっかり伝えきれていない事が非常に多いのです。

しっかりヒアリングをし、面談時にお話した内容をぜひ医師に伝えて下さいとアドバイスした結果、納得のいく診断書をもらう事が出来ました。

結果

障害基礎年金2級(年間支給額約78万円)を取得、5年間の遡りが認められ、総額約400万円を受給出来ました。

精神病の場合、入院・退院がある場合はしっかりと病歴・就労状況等申立書で記載する事が重要です。また転院を繰り返している場合も同様です。どれだけ病状が改善せずに、辛かったか、戦ってきたのかを伝える事が大切なのです。この相談者様は受給した障害年金は治療に専念するために、前向きな気持ちでもらいたいとおしゃっていました。社会復帰の第一歩として受給し、無理のない範囲での就労をする事を目標に頑張られておられます。

error: Content is protected !!