ご相談の流れ

ご相談~受給までの流れを詳しくご紹介します!

当事務所に依頼ただいた場合の、
障害年金を申請して受給するまでの流れ
図解でご説明いたします。

社会保険労務士 高橋 鋭人(たかはし はやと)

対面と少し異なります

オンライン面談の流れはこちら

1

お問い合わせ

相談は予約制となっておりますので、まずはお問い合わせください。
(電話でのご相談受付時間は平日の9時~17時です。)
担当者が対応し、日程調整を行います。

ご家族・ご友人の方でもかまいません。ご本人様による相談が難しかったり、本人が申請することに消極的な場合も対応いたします。
ご気軽にご相談ください。

電話受付では下記の現在の状況をお聞きしますので資料等をご用意ください。

① 病名
② 年齢
③ 今お仕事をされているか(時間や職種)
④ 仕事や日常生活で困っていること、制限されていること
⑤最初に病院に行ったはいつか
(当初の病名)

⑥当時お仕事をされていたか
⑦当時加入していた年金の種類
⑧最初の病院と今の病院は同じか

オンライン申し込み

2

無料相談(面談)

お問い合わせ時にお聞きした病歴や現在の状態から、受給の可能性のあると思われる方には面談による無料相談をお勧めしています。

ご希望された場合には、日程調整をさせていただき、その際に決定した日時にご面談となります。この際に依頼した場合の費用とスケジュールを説明させていただきます。

※申請前からのトータルサポートをしておりますので「申立書の書き方を教えてほしい」等の無料相談は行っていません。また診断書取得後の相談は原則有料となります。

相談方法一覧
  1. 対面面談
  2. オンライン面談(全国対応)
  3. 無料訪問(外出が難しい方のみ)
    ※現在コロナ感染予防のためオンライン面談を推奨しています

オンライン面談の流れはこちら

無料相談では

  • 障害年金制度、受給額の説明
  • 病歴、年金納付状況の確認
  • 初診日の特定
  • 訴求請求可能か
  • 症状が認定基準に合致するか
  • ご家族からみた病状確認
  • サポート依頼した場合の費用と今後のスケジュール

等をご説明します。

無料相談後にサポートをご依頼いただくか、ご自分で申請するかを選べます。
相談のみでご自分で申請する方もいらっしゃいますのでお気軽にご相談ください。

3

受給資格の確認

障害年金の受給には
①初診日要件
②年金納付要件
③認定日要件
がありますが、この3つの要件をクリアできる可能性を確認します。

①は初診日の病院にカルテが残っているかを電話して聞いてもらいます。
カルテがない場合は他の証明書類が用意できるかを確認します。

②の年金納付要件は初診日を特定した後に年金事務所に照会をかけます。
初診日が変わると年金納付要件も変わりますので滞納がある方の場合は特に慎重に受給可能性を考えます。

③の認定日要件は現在または遡った認定日の病状が認定基準に該当するかどうかです。診断書を書くのは主治医の先生です。なのでいきなり診断書を主治医に渡すのではなく事前に「障害年金の申請を考えているのですが、等級に該当しそうですか?」と主治医の見解を聞いてもらうようにしています。

今後の治療にも影響しますので主治医との関係性を良好に保つことを重視しています。病状を正確に伝えるための資料作成を行いますが主治医に〇級にしてくれと指示をすることは行いません。

4

ご契約(申請サポート申込)

受給の可能性があると確認できた場合には申請サポートを受付します。(現在の病状がまだ等級に該当しないと判断した場合は申請時期を見直すことをお勧めしています。)
申請サポートをご依頼する場合は申し込み後に契約書を作成します。

契約締結後に事務手数料1万1千円(消費税込)が発生します(その他の費用は受給決定後の後払いです。受給できなかった場合は事務手数料以外の費用はかかりません)。事務手数料は後日お振込いただいております。

料金を見る

5

申請

申請に必要な書類を揃えるのに約1~2ヶ月、審査が約3~4ヶ月かかります。およそ半年間かかります。

①初診日の確定

②年金保険料の納付確認

③受診状況等証明書の取得

④病歴・就労状況等申立書の作成

⑤診断書の取得

約1〜2か月

⑥年金請求書一式の提出

⑦審査

⑧審査結果の通知

約3~4月

申請サポートでは
②年金記録照会
③医療機関への証明書作成依頼
④面談での内容をまとめて「伝わる」申立書を作成
⑤医療機関への診断書作成依頼、病状等補足資料作成 ⑥必要添付書類の郵送依頼等を行ってきます。

6

審査結果の通知・受給開始

審査後、受給決定ならば年金証書が、不支給ならば不支給通知書が送付されます。審査結果が届いてから約1ヶ月半後に年金が入金されます。その後に後払い報酬をお振り込みしていただきます。

もし不支給の場合は審査請求、再審査請求をしていきます。
また永久認定でなければ1年から5年間の更新期間があります。主治医が変わったりすると病状が正確に診断書に反映していない場合もあります。更新サポートも行っていますので、更新時もご相談ください。

まずはお気軽にご相談ください

無料相談・オンライン相談受付中!

障害年金受給に関する相談は無料で承っております。【要予約】
相談は対面・オンラインからお選びいただけます。

error: Content is protected !!