筋ジストロフィーで障害基礎年金2級、年額約100万円受給できたケース
相談者 | 女性 (40代)/仕事は退職され無職 |
---|---|
傷病名 | 筋ジストロフィー |
決定した年金種類と等級 | 障害基礎年金2級と子の加算1人 |
請求の種類 | 事後重症請求 |
年額 | 約100万円 |
相談時の状況
折り込み広告の当事務所の無料相談の案内を見つけお問合せ頂き、無料相談に来られました。お兄様に付き添われ来所され、足取りもビッコを引いておられました。
障害年金の申請をしたいと思い、自分なりに色々と調べてみたが、複雑でよく分からなかったとの事で自分が該当する症状なのか、自分で申請出来るのか、当事務所に依頼した方が良いのかを知りたかったとの事で、初回は相談が無料だったので来られました。
申請までのサポート
初診日が15年前でした。幸い現在通院されている病院と同じ病院だったため、カルテや病歴の部分は分かり問題はありませんでした。しかし、お話を伺うと筋ジストロフィー以外でこの15年間様々な病気を発症し、治療を行っていたため、筋ジストロフィーの治療の通院歴がない事が分かりました。
長い間同じ病院にかかっていたとしても、5~6年全く通院していなかったり、経過が途切れてしまっている場合、その点をしっかりと病歴・就労状況等申立書に記載しなければいけません。ご本人の訴えとしてしっかり反映させました。
病歴がたくさんある方は、様々な状況や、病状、それに伴う書類等を揃えなければいけません。ご自身ではそのような書類を、不自由な体で捜し揃える事は大変であり、年金事務所に何度も足を運ぶことが困難であると判断し、当センターに依頼する事を決めて頂きました。また専門的な知識がある社労士にお願いする事は安心でもあるとおっしゃっておられました。
結果
他の病気の治療中の入退院の有無や、その時の筋ジストロフィーの病状をしっかりと訴えました。またお子さんも病気をお持ちで、ご本人様が看病が出来ないとの理由から、お子様と世帯が別となっていました。
国民年金の方は18歳以下のお子様がいられる場合は、子の加算が付きます。平成27年度時点では224,500円の加算額です。同世帯ですと問題はありませんが、別世帯の場合は申立書が必要となります。申立書や病歴・就労状況等申立書は自分で作成するのは困難だった、お願いして本当に良かったとのお言葉を頂きました。