うつ病で障害基礎年金2級、年額約78万円受給出来たケース
相談者 | 女性 (50代)/パートを退職し今は無職 |
---|---|
傷病名 | うつ病 |
決定した年金種類と等級 | 障害基礎年金2級 |
請求の種類 | 認定日遡及請求 |
年額 | 78万円 |
相談時の状況
ご本人より相談の電話を頂きました。
とても気分は落ち込んでいて、電話しているのも辛そうでした。
なんとか体調の良い日に無料相談に来てもらいお話を伺いました。
申請までのサポート
現在はうつ病ですが、病気の発症当時は精神病だとは思っていなかったので、めまい科を受診していました。検査を行ったが異常がなく、精神的な病気ではないかと言われ、精神科の受診を勧められうつ病と診断された経緯がありました。
このように精神疾患の方の初診は、何となく体がだるくて内科を受診ししばらく通院していたなど、精神科にかかっていないケースが多いので、ご自身の病歴を整理いておく事が大切です。
精神疾患の方は自分の状況を主治医に伝えきれていない事が多く、診断書を実際の症状よりも軽く書かれてしまう事もあります。今回の相談者様も、実際よりも軽い症状で診断書が出来上がりました。主治医と話をして、納得のいく診断書に書き直してもらうことが出来ました。
今回の様に、診断書を相談者様が見てもどのレベルで書かれていれば障害年金が受給できるのかは分かりません。社労士に頼むメリットとして、経験や知識のある専門家が見る事で、少しでも受給できる可能性を高める事が出来るという事です。
結果
障害基礎年金2級(年額約78万円)を取得する事が出来ました。残念ながら認定日時点では認定されず、遡っての受給は出来ませんでしたが、現在からの受給が決まり、治療やリハビリの助けとなる事が出来ました。